骨折における鍼灸治療

                                      骨折における鍼灸治療

10日程前に淡路島に住んでいる甥っ子君が自転車で転倒し、手首を骨折してしまいました💦         応急処置をして頂き経過観察になっていたのですが、骨の付き方が斜めになっていて、今日手術をする事になっています。                                                             2.3日はむち打ち症状もあり、先日帰った時に鍼灸治療で対応しました。                                          痛みが強いので、脈はバンバンと跳ね、気分的にも優れない感じでした。                                

当院においても足の骨折後の患者様もいらっしゃっていた事もあったので、骨折後には鍼灸治療がかなり有効である事は実感しています。                                  鍼灸勉強会において、他の鍼灸院の先生も『骨折における鍼灸治療の効果』の症例発表で、                                                            ★痛みの軽減                                                          ★可動域の向上                                                     ★治癒力・回復力の向上                                                 ★精神的不安の軽減                                                                                      など、鍼灸治療を行う事で全身の気血の巡りが良くなり、手以外の所からも更に血流を誘導させる様にしてあげる事で、身体に栄養を運搬しやすくなり、回復力も早まる事が治療結果としてお話されていましたので、週末には施術をしに淡路島に帰りたいと思います。                                        早く良くなります様に願います(^^♪                                                 

神戸元町 美笑鍼灸院                                                                     骨折・むち打ち・手首の痛み などでお困りの方はご相談下さい☆                          ☎ 090-5892-8867                                         

関連記事